新着情報

2020年12月04日

2020年11月27日

  • 映画鑑賞記「エイブのキッチンストーリー」 エイブのキッチンストーリー 製作:アメリカ・ブラジル  2019年 原題:ABE  85分 PG-12 ニューヨーク・ブルックリンに住む12歳のエイブのバックグラウンドは少々複雑だ。父方の家族は、パレスチナ出身のモスリムで、...(2020年11月27日)

2020年11月24日

2020年11月19日

  • 四角い卵 映画『されど吉祥とする』、池袋シネマ・ロサにて上映! 三鷹市井の頭3丁目の踏切や、玉川上水に架かる「むらさき橋」や「新橋」などで撮影を行った菱沼康介監督の最新作『されど吉祥とする』が、11月28日(土)より池袋シネマ・ロサで開催される「菱沼康介 特集上映 四角い卵」の中で上映されます。ムービン...(2020年11月19日)
  • 甘味処 たかね 想い出のロケ地『孤独のグルメ』甘み処 たかね 創業1953年のたい焼きに和菓子と日本茶喫茶の店「甘み処 たかね」は、天然物(一匹ずつ焼く一丁焼きスタイル)のたい焼きが人気で地元三鷹市民だけでなく、多くの方から愛されたお店でした。現在、お店は閉まっていますが、人気を博していた当時の姿を2...(2020年11月19日)

2020年11月17日

2020年11月03日

  • 猫、かえる 『猫、かえる Cat's Home』那須でドライブインシアター上映 旧那須町立那須小学校(栃木県那須郡那須町大字湯本201-1)の校庭を使って、ドライブインシアター方式で上映が行われる「那須国際短編映画祭|那須ショートフィルムフェスティバル2020」で、JR三鷹駅の西側にある陸橋とその周辺で撮影を行ったモト...(2020年11月03日)

2020年10月30日

2020年10月28日

2020年10月11日

  • 猫、かえる 『猫、かえる Cat's Home』札幌国際短編映画祭で上映! JR三鷹駅の西側にある三鷹電車庫をまたぐように作られた跨線橋は「陸橋(りくばし)」と呼ばれ、鉄道好きな方だけでなく多くの市民に親しまれています。その陸橋とその周辺で撮影されたモトーラ世理奈さん主演、今尾 偲監督の短編映画『猫、かえる Cat...(2020年10月11日)
  • 三鷹市市役所(市民センター) 思い出のロケ地『Aではない君と』三鷹市役所(市民センター) 三鷹市役所(市民センター)の吹き抜けの階段やJR三鷹駅のロータリーなどで撮影を行った、テレビ東京開局55周年特別企画ドラマスペシャル「Aではない君と」は2018年9月21日(金)に放送されました。第37回吉川英治文学新人賞を受賞した薬丸岳さ...(2020年10月11日)
  • 太宰治文学サロン 『東京GOOD!』10月12日(月)は「文豪・太宰治が暮らした街! 三鷹」を放送 『東京GOOD!』テレビ東京系 毎週(月)21:54より放送 東京の街を巡り、歴史ある場所や施設、イベント、人など、さまざまな魅力あふれる東京を紹介する番組『東京GOOD!』、10月12日(月)の放送は「文豪・太宰治が暮らした街! 三...(2020年10月11日)

2020年09月28日

2020年09月25日

2020年09月18日

  • 水車経営農家(しんぐるま) ★フィルムコミッション通信★「ぶらり途中下車の旅」で水車経営農家を紹介! 9月26日に、日テレ系で朝9時30分から放送の「ぶらり途中下車の旅」中央・総武線の旅では、三鷹の大沢の里にある水車経営農家(しんぐるま)や三鷹駅近くにあるミタカ・オルゴール館が紹介されます。旅人は太川陽介さんです。 ▲野川から汲み...(2020年09月18日)
  • 猫、かえる 佐賀県で、三鷹の映画『猫、かえる Cat's Home』上映! JR三鷹駅の西側にある三鷹電車庫をまたぐように作られた跨線橋は「陸橋(りくばし)」と呼ばれ、鉄道好きな方だけでなく多くの市民に親しまれています。その陸橋とその周辺で撮影されたモトーラ世理奈さん主演、今尾 偲監督の短編映画『猫、かえる Cat...(2020年09月18日)

2020年08月29日

  • 映画鑑賞記「ファヒム パリが見た奇跡」 ファヒム パリが見た奇跡   監督 ピエール=フランソワ・マルタン=ラヴァル 原題 Fahim 製作年 2019年 製作国 フランス 上映時間 107分   チェスの天才であるがゆえに故国バン...(2020年08月29日)

2020年08月27日

  • 虹の橋通信 浜川昌宏監督『虹の橋通信』武蔵野公会堂で上映 三鷹市新川にある「仙川平和公園」などで撮影を行った浜川昌宏監督の最新作『虹の橋通信』が、9月4日(金)に武蔵野公会堂で上映されます。ムービンピックの第3回短編映画制作競技「それでも好きだ@吉祥寺」のイベントで、オンライン(ネット上映会)でも...(2020年08月27日)
  • されど吉祥とする 菱沼康介監督『されど吉祥とする』武蔵野公会堂で上映 三鷹市井の頭3丁目の踏切や玉川上水に架かる「むらさき橋」などで撮影を行った菱沼康介監督の最新作『されど吉祥とする』が、9月4日(金)に武蔵野公会堂で上映されます。ムービンピックの第3回短編映画制作競技「それでも好きだ@吉祥寺」のイベントで、...(2020年08月27日)
  • 中華定食 庄屋 ★フィルムコミッション通信★『町中華で飲ろうぜ』で、中華定食「庄屋」を紹介! 8月31日(月)に、BS-TBSで夜11時から放送の『町中華で飲(や)ろうぜ』#91 三鷹編では、三鷹通り沿いにある中華定食「庄屋」(三鷹市上連雀6-3-22)や、三鷹駅近くにある「グラバー亭」(三鷹市下連雀3-25-8)が紹介されます。旅...(2020年08月27日)