新着情報
2022年4月29日
★フィルムコミッション通信★『Toka 2023Collection』の撮影が行われました 和装小物のカタログ『Toka 2023Collection』のスチール撮影が三鷹市山本有三記念館で行われました。 山本有三記念館は、『路傍の石』で知られる作家・山本有三が家族とともに暮らした家です。大正時代に建てられた本格的な洋風建築で、...(2022年04月29日)
- 臨時休業のお知らせ 日頃から三鷹フィルムコミッションをご利用いただきありがとうございます。 みたか観光案内所(みたか都市観光協会)の臨時休業に合わせ、三鷹フィルムコミッションの業務もお休みいたします。期間中はお電話等のお問い合わせ含め、ご対応できませんので予...(2022年04月29日)
2022年4月19日
- 映画鑑賞記「ベルファスト」 ベルファスト 原題:Belfast 製作:2021年/イギリス 98分 監督:ケネス・ブラナー 北アイルランド・ベルファスト。9歳のバディは両親と祖父母、近所の人々に愛され幸せに暮らしていた。ところが1969年8月、プロテス...(2022年04月19日)
2022年4月15日
- ★フィルムコミッション通信★映画「to…」4月30日より劇場公開 三鷹市内でも撮影された映画「to…」がGWに劇場公開されます。 コロナ禍で悩み、もがき、進んでいく若者たちの物語を描いた3本のオムニバスストーリーです。 池袋シネマ・ロサで4月30日(土)~5月6日(金)まで上映されますの...(2022年04月15日)
2022年3月16日
- ★フィルムコミッション通信★映画「愛なのに」 古本屋と店主と、その店主に求婚する女子高生、店主の憧れの女性とその夫など、一方通行の恋愛が交差し、二転三転する先の読めないラブコメディー。 古本屋店主 多田浩司役を瀬戸康史さんが演じ、受難と真っすぐで厄介な愛情の日々の様子を、優しさとユー...(2022年03月16日)
- ★フィルムコミッション通信★絢香『百年十色』のミュージックビデオ撮影が行われました 三鷹市内で撮影を行った、絢香さんの「百年十色」のミュージックビデオが公開されました。 今作はドラマ仕立てで制作されたミュージックビデオ。 主演の中村蒼さん(雅也役)が主人公を演じ、現在と過去を演じています。また、紺野彩夏さん(小春役...(2022年03月16日)
2022年3月7日
- 映画鑑賞記「ゴヤの名画と優しい泥棒」 ゴヤの名画と優しい泥棒 原題:THE DUKE 製作:2020年/イギリス 上映時間95分 監督:ロジャー・ミッシェル ロンドンナショナルギャラリーが14万ポンドで購入したゴヤの名画「ウェリントン公爵」が展示室から盗まれた。...(2022年03月07日)
2022年2月28日
- 映画鑑賞記「クレッシェンド 音楽の架け橋」 クレッシェンド 音楽の架け橋 原題:Crescendo 制作:ドイツ/2019年/112分 監督:ドロール・ザハヴィ 有名指揮者エドゥアルト・スポルクが、パレスチナとイスラエルの若者でオーケストラを編成しコンサートを開くとい...(2022年02月28日)
2022年1月28日
- 映画鑑賞記「ドライブ・マイ・カー」 ドライブ・マイ・カー 製作:2021年・日本 179分 監督:濱口竜介 原作:村上春樹 舞台俳優であり、演出家の家福は、脚本家である妻・音と仲睦まじく暮らしていた。妻が不倫していることを知っても気づかないふりをしていたが、その妻...(2022年01月28日)
2021年12月19日
- 映画鑑賞記「ドント・ルック・アップ」 ドント・ルック・アップ 原題:Don't look up 監督:アダム・マッケイ 製作:2021年/アメリカ/145分 ミシガン大学の大学院生が新しい彗星を発見した。 喜びもつかの間、その巨大彗星が地球に衝突するこ...(2021年12月19日)
2021年11月26日
- 映画鑑賞記「由宇子の天秤」 由宇子の天秤 監督:春本雄二郎 製作:2020年/日本 152分 ドキュメンタリー監督の由宇子は3年前に起きた女子高生の自殺事件の真相を追う取材と撮影を続けていた。そんな中、高校生向けの塾を経営している父の大きな過ちを知る。...(2021年11月26日)
2021年11月3日
緑の小ひろばで撮影の映画『彼女はひとり』アップリンク吉祥寺にて公開 JR三鷹駅前の緑の小ひろば(下連雀3丁目24-19)や駅前デッキ、連雀中央公園で撮影を行った中川奈月監督の映画『彼女はひとり』が、11月5日(金)よりアプリンク吉祥寺にて公開されます。 橋から身を投げて自殺を図ったものの、死ぬ...(2021年11月03日)
2021年10月22日
- 映画鑑賞記「サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ」 サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ 監督・脚本:ダリウス・マーダー 製作:2019年/120分/アメリカ 原題:Sound of Metal ヘビィメタルのドラマーであるルーベンはある日突然耳が聞こえなくなる。 聴...(2021年10月22日)
2021年10月20日
連雀中央公園で撮影の映画『彼女はひとり』が10月23日より劇場公開 三鷹市上連雀6丁目にある連雀中央公園や三鷹駅南口で撮影を行った中川奈月監督の映画『彼女はひとり』が、10月23日(土)より新宿K’s cinemaほかにて全国公開されます。 橋から身を投げて自殺を図ったものの、死ぬ...(2021年10月20日)
2021年9月28日
- 映画鑑賞記「空白」 空白 監督:吉田恵輔 製作:2021年/日本 107分 万引きが見つかり走って逃走する女子中学生が、道路で車にはねられ死亡する。女子中学生の父親は追いかけた店長や学校の過失だといって彼らを責め立て、狂気をまとっていく・・...(2021年09月28日)
2021年9月4日
★フィルムコミッション通信★ドラマ「彼女はキレイだった」 毎週火曜日よる9時放送 カンテレ・フジテレビ系ドラマ「彼女はキレイだった」第9話のロケが、三鷹市内でも行われました。どのシーンで使われているかはご覧になってからのお楽しみに! 9月7日(火)の放送をぜひご覧ください! 中...(2021年09月04日)
2021年8月14日
- 映画鑑賞記「イン・ザ・ハイツ」 イン・ザ・ハイツ 製作:2021年/アメリカ 143分 原題:In the Heights 監督:ジョン・M・チュウ 暑い夏にピッタリのミュージカルだ。 ニューヨーク、マンハッタンのワシントンハイツ。日々の暮らしに皆が...(2021年08月14日)
2021年8月4日
思い出のロケ地『おかしな刑事 居眠り刑事とエリート女警視の父娘捜査』再びフランク理容室 井の頭恩賜公園の西園からほど近いところにあるフランク理容室(下連雀一丁目)で撮影が行われたのは、シリーズ20作目となる2019年6月16日(日)放送の『おかしな刑事スペシャル 居眠り刑事とエリート女警視の父娘捜査』です。『おかしな刑事』は、...(2021年08月04日)
想い出のロケ地『伽倻子のために』下連雀一丁目 『伽倻子のために』は、1970年に出版された李恢成(イ・フェソン)の同名小説を、小栗康平監督が1984年に映画化した作品です。武蔵野の雑木林の面影と、四季折々の豊かな自然の残る井の頭恩賜公園を含む三鷹は、これまで多くの作家の創作意欲を掻き立...(2021年08月04日)
思い出のロケ地『恋する母たち』ジョナサン三鷹井口店 11年前に夫の慎吾が失踪してから、息子の研をシングルマザーとして育てている木村佳乃さん演じる石渡杏が、仲里依紗さん演じる蒲原まりと共に、吉田羊さん演じる林優子から呼び出されたファミレスが三鷹市井口にある「ジョナサン」です。 ...(2021年08月04日)